-
蓬(ヨモギ)健康茶と期待される効果効能紹介日本でも古くから薬草として利用されて「究極の和製ハーブ」とも呼ばれる蓬(ヨモギ)。よもぎ蒸しなどの影響もあり近年再び注目が高まっています。抗酸化と抗糖化効果のほか、デトックス、貧血・冷え性改善、美肌、月経トラブル緩和など女性に嬉しい野草でもありますね。ヨモギ風呂やスキンケアに
-
セルピルム/ワイルドタイムハーブティーと期待される効果効能紹介セルピルムはワイルドタイムもしくはクリーピングタイムとも呼ばれるタイムの近縁種。精油成分の働きから精神面へのリラックス作用が期待され、消化器系への働きかけもあるので疲労回復や強壮にも利用されていますよ。また抗菌作用を持つ成分が多いので風邪予防に、ポリフェノールの抗酸化作用による
-
棗(ナツメ)健康茶と期待される効果効能紹介ナツメ(大棗)は古代中国では五果の一つとして珍重され、「1日に3個食べれば歳をとらない」とも信じられてきた果物。ビタミンやミネラルが豊富なことから神経の緊張によって起こる不眠・胃腸トラブルなどの緩和が期待されていますし、貧血や冷え性・むくみ緩和など女性の健康サポートにも注目
-
紫蘇(シソ)健康茶と期待される効果効能紹介日本を代表するハーブの一つ、紫蘇(シソ)。近年はルテオリンやロズマリン酸などのポリフェノール、α-リノレン酸など抗炎症作用・免疫機能正常化作用を持つ成分を含む健康食材としても注目されています。花粉症やアトピー性皮膚炎などアレルギー症状緩和に役立つ可能性が注目されているほか、抗酸化作用
-
キャラウェイシードハーブティーと期待される効果効能紹介キャラウェイシードはクミンやイノンドとよく似た外見を持つ、爽やかな香りが特徴のセリ科植物の果実。健胃・消化促進・駆風作用など消化機能サポートとして各地の伝統医療・民間療法で古くから用いられてきました。芳香成分の働きから口臭予防や精神安定、呼吸器系の不調や風邪のケア、虫除け
-
レモンバーベナハーブティー・精油と期待される効果効能紹介呼び名の通り、レモンを連想させるサッパリとした香りが特徴のレモンバーベナ。風味の良さから「ハーブティーの女王」とも呼ばれ、ドライハーブでも香りが抜けにくいため扱いやすい存在。スッキリとした香りはストレスや神経疲労などを和らげる働きも期待できますよ。そのほか消化促進や不眠に
-
オレンジフラワーハーブティーと期待される効果効能紹介フローラル系と柑橘系の混じった優しく癒される香りが特徴のオレンジフラワー。オレンジブロッサムやネロリとも呼ばれています。鎮静作用を持つ成分が多く、精神安定やストレス対策として用いられるほか、女性ホルモンのバランスを整える働きも期待されています。保湿作用と収斂作用からスキンケア
-
コリアンダーシードハーブティーと期待される効果効能紹介数千年前から利用されてきた最古のハーブの1つとも言われるコリアンダー。葉部(パクチー)は独特の香りがありますが、種子は柑橘系のような爽やかさとスパイシーさを持ち合わせた香りがあります。芳香性健胃・整腸作用を持つハーブとされているように胃腸機能のサポートに優れているほか、気持ちを整え