-
【フラックスシード/亜麻仁】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能フラックスシード/亜麻仁はオメガ3系脂肪酸(α-リノレン酸)を多く含んでいることが注目され、血液サラサラ効果や認知症予防・アレルギー軽減などの働きが期待されています。食物繊維を豊富に含む食材でもあり、亜麻リグナンにエストロゲン様作用が期待できることから女性サポートにも取り入れら
-
【オレガノ】原料植物、ハーブティーや精油に期待される効果効能オレガノはトマトと相性がよく、イタリアンでもよく使われているスパイスの一つ。原産である地中海沿岸で栄えた古代ギリシアやローマでは既に殺菌作用を持つ・消化を助けてくれるハーブとして利用されていた歴史あるハーブの1つで、現在でもチモールやカルバクロールなど殺菌消毒作用や抗ウイルス作用
-
バレリアンハーブティーと期待される効果効能紹介優れた鎮静作用・睡眠導入作用を持つハーブとして古代ギリシア・ローマ時代から利用され、ヨーロッパを中心に「神様の睡眠薬」とも称されてきたバレリアン。現代でも不眠・睡眠障害に対して高い効果が期待されているハーブで、ストレス・イライラなどの情緒不安定さ対策としても注目されています。また生理痛や月経困難症、更年期障害やPMS(月経前症候群)による精神面での不調など女性領域での不調軽減にも効果が期待
-
パッションフラワーハーブティーと期待される効果効能紹介パッションフラワーは「植物性の精神安定剤と称されるほど高い鎮静効果が期待されているハーブ。ハルマンやハルモールなどのアルカロイド類やフラボノイド類が複合して働くことで不安・イライラなどの情緒不安定さの緩和、不眠・過敏性腸症候群などストレス性の様々な不調に利用されています。鎮痛作用が期待できることと合わせて、PMSや更年期など女性の不調サポートとしても注目されていますよ。ただし作用が穏やかで副作用
-
セージ(コモンセージ)ハーブティー・精油と期待される効果効能紹介肉調理のハーブとしても知られるセージ。優れた抗菌・抗ウィルス作用を持つことや、ハーブ類の中でもトップクラスの抗酸化作用を持つことが報告されており、神経系の強壮や集中力アップなどにも役立つと考えられています。更年期障害など女性領域の不調軽減にも取り入れられていますし、消化促進など幅広い用途で利用出来るハーブとして古くは万能薬と考えられていたそうですよ。体臭や加齢臭予防に繋がる
-
フェンネルハーブティー・精油と期待される効果効能紹介フェンネルは甘くスパイシーな香りが特徴のハーブ。ヨーロッパからアジアまで各地で消化機能のサポートに利用され、古代ギリシアやローマではダイエットティーとして愛されてきた歴史もあります。現在でもデトックスティーとして取り入れられているほか、エストロゲン様作用が期待されるアネトールを含むことから更年期障害や月経トラブルなど女性領域への働きも期待されていますよ。そのほか香りによるリラックス
-
ラズベリーリーフハーブティーと期待される効果効能紹介ヨーロッパの民間医療で安産をサポートしてくれるハーブとして利用されてきたラズベリーリーフ。現在でもポリフェノールの一種であるフラガリンに子宮・子宮周りの筋肉を整える働きが期待され、分娩や産後の回復のサポートをはじめPMSや生理痛など女性特有の不調軽減にも効果が期待されています。また近年は「ラズベリーケトン」に高い脂肪分解効果がある可能性が報告されたことから、肥満予防やダイエットサポート
-
イブニングプリムローズ/月見草ハーブティー・オイルと期待される効果効能紹介イブニングプリムローズ(月見草/待宵草)はγ-リノレン酸を含み、月経前症候群や更年期障害など女性領域の不調・アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状軽減効果などが期待されているハーブ。γ-リノレン酸の関係からオイルサプリメント・キャリアオイルとして取り入れられることも多く、近年は乾燥肌対策などにも役立つと考えられることから美容オイルとしても人気が高まっています。そのほか冷え性改善や肥満予防などにも