-
【レッドクローバー】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能レッドクローバーはヨーロッパで古くから用いられてきたマメ科の植物で、近年は豊富なイソフラボン類を含んでいることが注目されています。ホルモンバランスを調整し更年期障害やPMS・月経不順など女性特有の不調緩和に役立つ可能性が研究されていますが、有効性はないという報告もあるため注意が
-
【ホーステール(スギナ)】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能ホーステールは日本で“スギナ”と呼ばれているツクシの栄養茎部分で、古くから各地の伝統医療の中で泌尿器系トラブルや止血用として使用されてきたハーブでもあります。現在でもミネラルが豊富なハーブティーとして使用されていますし、シリカ(ケイ素)を多く含むことからアンチエイジングや美容面で
-
【ホップ】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能ビールの風味付けに使われることでも知られているホップ。紀元前から鎮静効果や安眠のサポートに役立つ薬用ハーブとして用いられてきた歴史もあり、近年はエストロゲン様作用が期待できることと合わせて、更年期障害や月経トラブルなどに役立つ「女性のためのハーブ」とと称されることも
-
【クランベリー】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能クランベリーは北米3大フルーツの1つとも称される植物で、ネイティブアメリカン達が古くから泌尿器関係・血流トラブルに活用していたという歴史も。現在の研究でもキナ酸とプロアントシアニジンの働きで細菌の増殖を抑え排出を促す働きが認められていますよ。風邪やインフルエンザの予防・疲れ目対策・老化
-
【エルダーフラワー】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能エルダーは世界最古のハーブとも称されるニワトコ属の樹木。エルダーフラワーもヨーロッパでは鎮静・感染症ケアなど様々な方面で役立つ「万能の薬箱」と親しまれてきた存在。インフルエンザの特効薬とも呼ばれるように風邪やインフルエンザケアに活用されている他、花粉症や呼吸器系のトラブルにも
-
【マテ茶/イエルバマテ】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能南アメリカの特産と言えるお茶ですが、世界三大飲料の一つに数えられているマテ茶。栄養豊富なことから飲むサラダや100万人のローヤルゼリーとも呼ばれ、マテインと呼ばれるアルカロイド類の働きから精神・肉体の疲労回復や強壮効果のほか、アンチエイジング・ダイエット・美肌など美容面でも幅広
-
【ダンデライオン/西洋タンポポ】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能ダンデライオンは日本で西洋タンポポと呼ばれる植物で、葉を乾燥させたものはたんぽぽ茶に、根を焙煎さてたものはノンカフエインのコーヒー代替え品たんぽぽコーヒーとしても親しまれています。「おねしょのハーブ」とも称される利尿効果と便秘予防効果が期待され、デトックスサポートにも取り入れ
-
【ハイビスカス/ローゼル】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能ハイビスカスティーとも呼ばれる赤色のお茶は、ローゼルという種の肥大化した萼を原料にしています。酸味が強いことが特徴で、ビタミンCやクエン酸を豊富に含んでいます。美容・美肌ハーブティーとしてローズヒップと組み合わせて利用されることも多く、ミネラル吸収のサポートがが期待できる