-
【クローブ/丁子】原料植物とハーブティーや精油に期待される効果効能世界4大スパイスの一つにも数えられるクローブ。鎮静作用や殺菌作用から歯科用品にも活用され「歯医者さんのハーブ(香り)」とも称されています。体を温める・消化機能のサポートも期待されていることから風邪の初期症状ケアなどにも利用されていますし、抗酸化作用の強いアンチエイジングスパイス
-
【カルダモン】原料植物とハーブティーや精油に期待される効果効能爽やかさでスパイシーな香りを持ち「スパイスの女王」とも呼ばれるカルダモン。インドでは紀元前から生薬として使用されてきた歴史があり、中国や日本でも“小豆蒄”として芳香健胃薬として用いられています。抗炎症作用や抗菌作用を持つ精油成分も多いため、呼吸器系トラブル緩和や風邪のケアにも
-
【ボリジ/ボラージ】原料植物、ハーブティーやオイルに期待される効果効能ボリジは和名を瑠璃萵苣(ルリジサ)という植物。古代から強壮や精神向上の薬代わりに用いられてきた歴史があり、現代でも抗うつ作用を持つ可能性があるハーブとして注目されています。種子から採れるボラージオイルはγ‐リノレン酸含有率が高く、アレルギー肌や痒みのケア、エイジングケアにも活用
-
【フィーバーフュー】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能フィーバーフューは熱を下げるというラテン語が語源で、古代ギリシャ時代から炎症を抑える薬として利用された歴史のあるハーブ。現在も頭痛に対しての有効性が示唆されているほか、ヒスタミンを抑制しアレルギー症状を抑える働きを持つ可能性がある「天然の抗ヒスタミン」としても注目されて
-
【ワイルドストロベリー】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能ワイルドストロベリーは地中海沿岸原産のイチゴの仲間。欧米では果実をジャムなどに加工して食べるほか、幸運や奇跡を運んでくる植物としても人気だとか。デトックスやむくみ改善サポートに注目されているワイルドストロベリーティーは葉が原料で、ビタミンやミネラルを含むことから体のバランス
-
【レッドクローバー】原料植物、ハーブティーに期待される効果効能レッドクローバーはヨーロッパで古くから用いられてきたマメ科の植物で、近年は豊富なイソフラボン類を含んでいることが注目されています。ホルモンバランスを調整し更年期障害やPMS・月経不順など女性特有の不調緩和に役立つ可能性が研究されていますが、有効性はないという報告もあるため注意が
-
【ラベンダー】原料植物、ハーブティーや精油に期待される効果効能ラベンダーは「万能ハーブ」「ハーブの女王」と称され親しまれてきた植物。フローラル感を含んだ香りは精神や神経のバランスを整える手助けが期待され、イライラ・落ち込み・不眠・ストレスが原因の身体的不調全般のケアに活用されています。そのほか風邪予防や女性領域でのサポート、スキンケア
-
【レモンバーム/メリッサ】原料植物、ハーブティーと精油に期待される効果効能レモンに似た爽やかな芳香が特徴的なレモンバーム(メリッサ)。若返りのハーブとして珍重された歴史があり、現代でもポリフェノールが豊富なアンチエイジングハーブとして注目されています。抗酸化作用に優れているほか、花粉症などのアレルギー緩和効果・香りによる高いリラックス効果も期待され