-
【タラゴン/エストラゴン】原料植物、ハーブティーや精油に期待される効果効能料理用ハーブとして利用されることの多いタラゴン(エストラゴン)。健康食品として利用されることはほとんどありませんが、精油成分の働きから消化器系のサポートや心身の緊張を解す働きが期待されています。またエストラゴールは女性ホルモン(エストロゲン)様作用を持つ可能性があることから
-
ジャスミンティー(ジャスミン緑茶)健康茶と期待される効果効能紹介ペットボトル飲料でもお馴染みのジャスミン茶は、茶葉にジャスミンの香りを移したフレーバーテイーの一つで「花茶の女王」と呼ばれるほど人気があります。全国的にポピュラーなジャスミン茶は緑茶をベースにしたもののため、緑茶の代表成分であるカテキンやビタミンCなどの補給にも役立ってくれるでしょう。加えてジャスミンの香りには精神面のサポートやホルモンバランス調整などの働きも期待され、健康維持から美容
-
パパイアリーフティー/パパイヤ葉茶健康茶と期待される効果効能紹介パパイン酵素などの酵素類を含み消化を助ける働きが高いと考えられいるパパイア。葉を原料とするパパイアリーフティーも胃腸機能のサポートが期待されています。加えてポリフェノールやβ-クリプトキサンチン・イソチオシアネートなどの抗酸化物質が豊富に含まれているため老化予防・生活習慣病予防などにも役立ってくれるでしょう。抗酸化作用の働きから血行促進に、食物繊維や酵素類を含むことから便通改善や肥満予防
-
大豆茶(豆茶)健康茶と期待される効果効能紹介半端に余ってしまった乾燥大豆の利用にも 日本では豆そのものだけではなく豆腐や納豆などの加工品・調味料である醤油や味噌の原料としても多用される大豆。大豆レシチンやサポニンなど肥満・生活習慣病予防効果が期待される成分が含まれ...
-
サンフラワー/ひまわり茶ハーブティーと期待される効果効能紹介花の方はブレンド時の彩り・フレーバーに加えても楽しい 明るく前向きなイメージで世界中の人々に愛されているヒマワリ。日本では観賞用もしくは採油用というイメージ強いかもしれませんが、近年は種子が栄養豊富で健康に良い食材として...
-
シベリアンジンセング/エゾウコギハーブティーと期待される効果効能紹介シベリアジンセンは和名をエゾウコギというウコギ科植物。強壮剤として古くから用いられてきたハーブで、ロシアのオリンピック選手や宇宙飛行士が利用したことで注目されるようになりました。脳内麻薬と呼ばれる“β-エンドルフィン”の分泌促進作用が期待されるエレウテロサイドなどを含むためストレス抵抗力向上や集中力アップなどの効果が期待され、日本でも疲労回復やストレス対策としてサプリメントなどに
-
キャットニップハーブティーと期待される効果効能紹介猫ちゃんが大好きな“西洋マタタビ”としても知られるキャットニップ。ペット用品のイメージが強いハーブですが、メディカルハーブや香辛料として利用されてきた存在でもあります。ミントに似たハーバルな香りは親しみやすく、人間に対しては鎮静作用が期待できるとも言われています。リラックスや安眠サポート効果が期待されていますよ。また古代ローマ時代から伝統的に風邪のケアに用いられてきた存在で、精油成分の一つであるネペタラクトンには発汗・解熱作用が期待されることから現在でも風邪のひき始めに取り入れる方も
-
ホワイトウィロウハーブティーと期待される効果効能紹介アスピリン誕生のきっかけになったハーブとも言われるホワイトウィロウ。ピポクラテスの時代から既に鎮痛作用があることが認められていたと伝えられており、アスピリンが定着した現在でも副作用の少ない天然の鎮痛解熱剤としてティーやサプリメントが取り入れられています。また近年ではプロスタグランジンの生成を抑制することから、生理痛の軽減などにも効果が期待されているハーブでもあります。ただしお茶として飲むには渋みがあり飲みにくいので、ブレンドなどに使ったほうが良いでしょう。そのほか頭痛対策や二日酔い緩和